お待ちかねのiPhone 12。ぼくが選ぶのはこの機種です!

ついに待ちまったiPhone12シリーズが発表されました!

もちろんぼくの物欲センサーも反応しまくりで、心の中は「早く欲しい!」という気持ちでいっぱいです。

そして、今回の記事では「ぼくのiPone12の選び方」について書いていこうと思います。

毎日触れるガジェットだからこそ選ぶ時は慎重になりますし、なおかつ高価な買い物なんで結構悩みましたが、一応「これにしよう!」というモノを

決めたので、「今どれにしようか悩んでいる」という方は、ぜひご参考にして貰えると嬉しいです。

買い替えの理由

 

 

そもそもぼくが今使っているのはiPhone Xという機種で、AppleiPhoneのホームボタンを廃止した機種の初代モデルです。

今でも現役レベルで使えなくもないですが、早くも発売から3年が経過するということもあり、用途によってはちょっと使いづらさが目立ってきております。

その辺の改善も含めて「12が出たら買い替えよう!」と考えていました。

12を選ぶ理由は以下の通り。

  • シンプルに画質の良いカメラが欲しい
  • サクサク動く作業環境が欲しい
  • 画面サイズを大きくしたい
  • 5G対応
  • 大きなバッテリー

 

 

iPhoneXを購入した時はそこに備え付けられた2つのカメラに感動したことを今も強く憶えていますが、その後新型モデルが市場に出てくるとやっぱりそっちの方がカメラの画質は上回っていて、ちょっと羨ましく思っていました。

特に11Proを所有している友人と夜景の撮り比べをした時はその違いが明らかで、11Proの方が夜間でもノイズが少ないし、より明るく撮れていて正直悔しかったです。

もうその時は「あぁ11Pro欲しい!」というおもいで、すぐにでもApple Storeに走りたかったのですが、「次期iPhone12シリーズ)には5Gが乗っかる!」との噂を耳にしていたので、12の発表を今か今かと待っていました。

ProPro Max

 

 

今回発表された4機種はどれもA14Bionicのチップを内蔵しているので、処理能力としてはどれも横並びです。

となると、iPhoneXからの買い替えのぼくは、一見どれを選んでも良さそうなのですが、「カメラを重視したい!」という気持ちが強いので、やはりProかPro Maxの二択に絞れるかなぁと。

カメラが3つ搭載されているだけでなく、LiDARセンサーによる夜間のポートレート撮影やズーム時の距離などを考慮すると、やっぱりこの2つの機種が魅力的に感じてしまいます。

使いやすさという点ではサイズの影響も大きく関わってくるので、実利で言えば12Proの方が良さそうな気もしますが、こうやってブログを書いている以上、写真も撮るし、最近は動画の編集をする場合もあるので、今回はMaxにしようかと考えています。

Maxの場合はカメラのセンサーサイズも大きく、夜景とかがバッチリ撮れそうなので、その辺も楽しみですね。

こんなシーンで使いたい

 

 

  • 写真撮影全般
  • ブログの執筆
  • 動画の編集
  • iPadのサブ画面として
  • 動画鑑賞

ザッと挙げてみた所ではこんな風に使いたいかなという感じ。

これまでもブログなどの執筆作業をiPhoneでやることも多かったのですが、やや画面が小さいというところがネックでした。

そこで、歴代でも最大サイズのMaxだったら「作業がしやすくなるんじゃないかなあ」と期待を膨らませています。

サイズが大きくなると携帯性は損なわれるんで、その点ではminiも魅力的だったのですが、今回はできることの多さを重視しようかと考えています。

それと、最近だと、「iPhoneでインプットしつつ、iPadでアウトプットをする」ということが多々ありまして、例えば「iPadで絵を書きつつ、細かいアプリの使い方などはiPhoneで見る」みたいなことがちょいちょいあります。

そのような作業も「大きい画面のMaxで出来たらいいなぁ」と考えています。

おわりに

 

 

こんな感じで、ぼくがiPhone12 Pro Maxを選ぶ理由と使いたいシーンをつらつらと書いてみました。

今回のiPhone12では、カメラ性能、サイズ、デザインあたりがキーポイントで、そのどれを重視するのかによって、選び方も大きく変わるかと思いますが、カメラの性能を最優先するなら12 Pro Max 一択になるのではないかと思います。

正直ぼくも大きな画面とか大きなバッテリーなど、その全てを魅力的に感じていますが、結局のところ、「早くiPhone12でどんな写真が撮れるのかみてみたい!」それに尽きます。

Pro Maxとminiの予約は11月6日なのでもう少し先ですが、無印12と12Proは10月16日から始まるので、もし購入を検討されている方は日程をお忘れなきようご注意ください。